五頭連峰では、新緑が鮮やかになり登山シーズンを迎えました♪
今年も登山道、山頂からいろいろな景色が楽しめます。
登山で汗をかいて、五頭温泉郷でのんびりしてみてはいかがですか?
〇登山される方へ
・持ち物、装備、服装は万全の準備をお願いします
・余裕のある計画で行動をお願いします
・登山口で必ず登山届を提出してください
※登山者から野生動物(クマ、サル、イノシシ)の目撃情報が
寄せられていますので、十分ご注意ください。
おすすめ情報 post
【阿賀野市の桜開花予想】〇新江桜並木、天朝山公園、五頭山麓うららの森、瓢湖(ソメイヨシノ)→葉桜・・・
訪れる landmark
新潟県の前に「水原県」があったのです。戊辰戦争後、天朝山に新潟府が置かれ、そののち水原県と改称。新潟・・・
食べる・味わう eat
時間と手間をかけて作る、季節を感じる欧風料理 じっくりと時間をかけて・・・
江戸幕府直轄の代官所があったのです。延亨3年(1746年)、現在の阿賀野市域のほとんどが新発田藩領か・・・
・ENGLISH
・簡体字
・繁体字